質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

①Yes
②アグロヴの早さ、死の舞踏を代表とする顔面バースのし易さ、ウィッチに消滅エルフに変成といったクラスコンセプトの崩壊、そしてファイターの現在
この辺がインフレしてると思う理由のいくつかでしょうか。すぐに思いつく限りなので、考えたら確実にもっと出てくるはずです
ただ、これをインフレの兆候ととるか、インフレそのものととるかは、人それぞれ考え方の違いが出てくるかもしれません
最後に、ソシャゲはその集金システム上、必ずインフレします。基本、アプデで集金=魅力あるカード(キャラ)実装が必須、大多数の人の魅力あるキャラ=攻略面が楽になる強キャラ=もっともっと強く、みたいな図式が成り立つと思うんで
コンシューマやアーケードと違い、お手軽アプデが可能なことはメリットにもデメリットにもなりますよね
個人的にインフレは、ゲームを大切にして長く愛される名作にしたいのであればデメリットのが大きいように思えるのですが、まあ、大抵のソシャゲ会社さんは刹那的です

Q:インフレバースだと思いますか?

カードゲームの新規セットというのは魅力的な(使ってほしい)カードを入れるため、前環境よりもカードパワーが上がる傾向があると考えています。
そのため、TCGの元祖であるMTGではスタン落ちという過去のセットを使用不可にし全体的にカードパワーを元に戻す調整をしており、こういった旧セットを使えなくしてバランスを取るTCGは多いです。
シャドウバースにおいてもスタン落ちは実装すると明言されており、このままカードパワーが上がり続けることはありません。
以上を踏まえて頂いて

①インフレバースだと思いますか?(yes or no)
②(yesの方)なぜそう思いますか?

よろしくお願い致します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略