質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

宝石のエルフニンジンデッキがあります。
宝石のエルフは出されたフォロワーに突進を付与することが出来、ニンジンは破壊されると自分の手札に戻ってきます。
宝石のエルフをプレイしたあとニンジンをだし相手のフォロワーを破壊します。これを繰り返します。
つまり擬似アレキサンダー的なことができます。

相手の進化権を全て使わせ、かつ序盤を耐えるようデッキを組まなければなりませんし、ニンジンのボイスを聞きまくることになりますが使っていてとても楽しいです。

私は白狼で宝石のエルフを確定サーチできるようにしています。

Q:ニンジン活用法(ネタ)

ニンジンネタデッキのネタが切れてきました…
ニンジンネタデッキ、まだ作っている方いますかね?

考えたもの・又は作ったものとしては
・収穫祭でドロー加速のニンジン収穫祭
・竜化の秘法などでドラゴンに変化させるニンジン=ドラゴン
・リミルで回復、斧・ラウラで突撃させるニンジン突撃兵
の3リーダー分は出来ました。
次の候補として、天空城とニンジンを合わせた空へ駆け上がるニンジンデッキと、死への近道・マダムリッチで必殺特攻する毒入りニンジンデッキ等を考えていますが、ウィッチ・ビショップは難しいんですよね…何か面白いネタデッキがありましたら、教えてください。できれば、冥府・超越みたいなのは抜きでお願いしたいです。

  • なつひめ Lv.13

    エルフ使ってないので、宝石のエルフは思いつかなかったですね・・・ビショップにも突進付与いたから、それも使えそうですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略