シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アグロヴァンプはほとんど事故らない
ほとんど2~3コスにカードが集中していること、シナジーが高いカードが多いことが挙げられる
1コスト1/2が6枚問題なく積めるのも良点
ミッドレンジロイヤル
多くのデッキと五分以上に戦え安定している
だが、ミッドレンジというだけに4~6コストに多くカードを積まなくてはいけないのでマリガンミスると「うごけねぇ!」と言うことが無きにしもあらず
エルフ系全般(特に冥府)
大量のリソース補充カード、大量の優良カードがエルフの強み
現在は冥府がテンポウィッチやアグロヴァンプの影に隠れてはいるが、対応力は他のデッキの追随を許さない 環境が落ち着けば、いずれ猛威を振るうだろう
超越
「コントロールでは超越に勝てない」というのはシャドバをある程度やっている人ならば既知の事実
このデッキが有る限り、超越以外のコントロールデッキが上に上がってくることは無い
マーリンという強力なサーチカード、大量のドローソースにより超越が引けないということが少ない
さらに超越発動=勝ちと言っていいほどエクストラターンは強力
アグロヴァンプ以外は多彩な除去カードにより安定して超越を発動できる
エイラ系
高いヘイトを集めるカード
その事実に裏打ちされる圧倒的なカードパワーを有している
「エイラ引かなきゃ弱」と思われるかもしれないが
テミス、ハゲ、多くのヒーラー、獣姫、ドローつきヒール手段などエイラが引けないことは少ない
多くのパワーカードを有しているので安定している
さらにそこにセラフをぶちこんだエイラセラフ
これによりセラフのエクストラウィンとエイラの盤面制圧を出来るようになり、対応力が劇的に上がる
ハイブリッドは事故率が上がる傾向があるがエイラセラフは安定している
疾走ビショ
アミュレットは除去手段が少ない上に、そこから疾走フォロワーがガンガン出てくる
安定して相手の顔面にダメージを蓄積出来る
ガルラの3点バーン、3カウント進行は以上
ウルズと神鳥による進化込み8点バーンが決まれば勝利は目の前だ
しかし、現状アグロヴァンプとドロシーウィッチより速度で劣るので不利