質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

海豹 Lv33

エルフ超越が減った今それを言うのは甘え

Q:ヴァンパイアの復讐が機能してない所じゃなかった…

コントロールヴァンパイアをAA1で使っていますが、このゲーム、もう復讐が成り立たなくないですか?
古き森の白狼からの2連続白銀の矢(バーンダメージ18)
エンハンスアルベールの進化フェイス(10ダメージ)
バハムート+疾走(13+α)
と、ヴァンパイアは何をしろと運営が言いたいのか分からないレベルになってきています。
復讐状態が機能してなさ過ぎて誰も復讐状態を警戒せず、ぶん殴ってきます。
ROB実装前はネクロも悲惨な感じだったのですが、蓋を開けてみればラストワードが優秀すぎてかなり強化されているわけですが、ヴァンパイアに至ってはゲームシステムと追加カードが嚙み合っていないようにしか感じません。
ミッドレンジで頑張る方が良いのでしょうか?

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    エルフの方がカモれるんですが…

  • 海豹 Lv.33

    じゃぁなんで文句言ってるんですか?超越とリノのバーストは予測難しいですが、白狼含め他はタイミング決まってますよね。エルフはカモれてるみたいですし、変じゃないですか

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    ゲームシステムの話ですよ。復讐圏外からゲームを終わらせられるような展開になっているのは、ヴァンパイアとしてはどうなんだ?ってことです。アザゼルが産廃なのもそのせいですし、超越基準のゲームスピードとエイラ基準のリーサル能力では今後、というよりもヴァンパイアというクラスが完全にお通夜でしょう?質問は問題提起であり、実際は『エルフは相性的に倒せるが、復讐圏外からリーサルが発動するため、本来のヴァンパイアとしての戦い方はできていない』ということです。

  • 海豹 Lv.33

    今の環境って超越基準じゃないし、アザゼルも全然産廃じゃないですし…ヴァンプがお通夜?アグロも昆布も全然強いじゃないですか。あとエルフに対して復讐が機能しない話ですが、そういうリーダーもいる、じゃダメなんですか?実際他には機能してます。復讐圏外からゲームを終わらせないようにhp管理するのがヴァンプの戦い方ですよ?

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    HP管理ができないということです。基本的に復讐ラインの付近で戦うのがヴァンパイアであって、それ以上を平然とコンボでパパっと与えられちゃうと、ヴァンパイアの戦い方はできないないはずです。HP20で戦うならそれはもうビショップの戦い方。

  • midir Lv.1

    20点で戦うのはビショップの戦い方は草

  • ガンマリガン Lv.45

    ドレインとかがほとんど復讐状態じゃないと付かないので管理は難しいです。カードのデザインで復讐に入ってない状態で回復手段が少ない、回復量も少ない、復讐周辺をうろつく様にできてるんですよ。復讐を13からとか復讐のいらないドレインとか欲しい。

  • 海豹 Lv.33

    どのクラスも10点バーストは「平然と」出せませんよ。それなりの準備が必要で、ターン数も遅いので予想なんて簡単です。相手の手札から出る最大打点を予想しながら戦うのがヴァンプの戦い方なんですよ。復讐付近ウロウロしていいのは中盤まで。終盤までウロウロしてたらそりゃぁ復讐機能してないって叫びたくなりますよね。けど戦い方が間違ってるので仕方ないです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略