シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越ドロシーを組む→あれ?相手のライフが超越までもたないな→超越抜く→コントロールっぽいドロシーに→今ここ
超越ドロシー……相性悪いと言われてるデッキをネタで作りました。が、勝ち越してます。
勝ち筋が2つあって
・超越→ドロシー→展開→20HP吹き飛ばし
・ドロシー→展開→貫き、紅蓮、スナ等で削り勝つ
が狙えます。どっち来ても、どっちかしか来なくても、勝てるデッキでした。事故りやすいのは相変わらずですが、リカバリーもしやすいので楽しみデッキです。
皆さんは超越ドロシー、組んでみましたか?
コントロールウィッチって、どう組むんだろ……フレイムデストロイヤー先輩、握撃、ライトニングシューター辺りを使うんでしょうか?
そもそも超越がコントロールデッキのカテゴリーに入ってると思うから超越から超越抜けばいいんだよ。フィニッシャーおらんやん
フィニッシャーは、ドロシー、目玉、スペルからの直接ダメです。普通の超越より、中盤での盤面干渉が出来ます。が、そこでフォロワーを出しすぎると勝てなくなります。逆に出さなすぎると負けます。いい感じにやると、負けないし勝てます。凄くピーキーですが、面白いです。あ、術式は貫きに変更しました。足りなかったので
アグロドロシーとコントロールドロシーに別れるのか…
そもそも純ドロシーですら、クラーククレイグを採用と不採用の2つの種類(を作ったので)ありますよ。意外とスペルばっかりのドロシーも回りますよ