通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

daizu06 Lv41

恐らく、今現在のシャドバの裁定で考えるなら
攻撃の宣言→攻撃側の「交戦時」「攻撃時」発動→防御側の「交戦時」発動→ダメージ交換
という順番で発動すると思います。
例えば、ヘルス1のキャタラクトビースト同士が交戦した場合、攻撃した側のみが発動する、といった形です。つまり現在における、「進化時」「他のフォロワー進化時」の処理順と同じになると思います。

Q:交戦時能力っていつ発動するの?

新たに実装される交戦時能力。
それは、交戦する前に発動するとイメージしている人が多いと思うんですよね。
実際、カード評価もそれを前提にしているような気がします。

けど、

けどもしも、

交戦した後に発動する能力だとしたら、

カード評価も変わってくると思うんですよ。
エイラセラフ事件再発って感じで。
けど、もしかしたら、後の方がいいって人もいるかもしれません。(なにしろ自分まだ初心者なんで。)

みなさんは、交戦する前と、交戦した後、どっちの発動がいいですか?

  • 退会したユーザー Lv.84

    つまり、進化時効果もちフォロワーが、禿に進化されると、進化時効果を発動せずに消されるのと同じということですね。 参考になる意見ありがとうございました!

  • 退会したユーザー Lv.123

    カードゲームアクティブプレイヤー側から処理が終わるし絶対こっち。例えば、「交戦時破壊同士なら攻撃した方から能力働くから攻撃された側が破壊されて、攻撃された側は交戦時の能力は発動せず攻撃した側は生き残る」って判定になりそう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略