質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

どちらも真似事程度に使っていますが、やはり強いとは言えませんね。

ネクロは埋葬地による墓地稼ぎはあるものの、やはりそれだけでは墓地30は遠く、結局新たなる運命に頼ることになりがちです。運命を高効率で回すためには手札を増やす必要がありますが、そうすると序盤の動きが目に見えて弱くなり、中盤で押し切られるケースが多くなります。
宴で一気に墓地を稼ぐ方法もありますが、カウント・破壊によって実質的な時間制限を持つ以上冥府との噛み合いは微妙なところです。
デスタイラントを混ぜて打点を稼ぐにしてもネクロマンスを貯め込んだ時点で警戒されやすく、また序盤の弱さからタイラントによるフィニッシュラインの残り13まで減らすのも一苦労です。

ドラゴンについては、何をおいても竜巫女を引けなければ始まらないという一点に尽きます。また、都合よく引けて運命による墓地増やしに成功したとしても、その時点ですでに山札切れが目前であることがほとんどです。

どちらのデッキにも共通して言えることは、基本的にドローの弱い中で的確にキーカードを引けなければならず、都合よく引けて初めて普通に戦えるレベルであるということです。
新カードの追加による影響はフタを開けてみるまでわかりませんが、現状より多少マシにはなっても一線級まで登れることはないと推測します。

Q:冥府ネクロやディスカード(冥府)ドラゴンは弱いのですか?

戦ったこともないですし、冥府への道や新たなる運命を持っていないので自分で試すこともできません。

ネクロは集団埋葬地やケルといった一枚で複数墓地を稼げるカードが豊富にあり、
これに新たなる運命を合わせると、そこそこ速いスピードで墓地30を稼げるような気がします。
また墓地が30溜まりきらなくとも、デスタイラントという別の方法が使えます。
ドラゴンは、天翼・荒牙竜の少女・竜巫女のコンボを軸に、
天翼が除去されたり先述のコンボパーツが揃わなくても、冥府という方法があります。
これらどのように弱いのですか?

また第3弾のカードで、これらのデッキはどうなりますか?
ネクロはよろめく不死者、ネクロアサシンという墓地を消費しないで、序盤で除去を行えるフォロワーが追加されます。
またドラゴンもインペリアルドラグーンという別のフィニッシュ方法やキットのような特殊な召喚方法のフォロワーが追加されます。
そしてどちらもアミュレットに依存しますが、ウリエルが追加されて、アミュレットを手札に持ってきやすくなっています。
Tier1or2に入る強さになるでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略