質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

海豹 Lv33

いまの環境は超越冥府への対策でアグロが流行り、そのアグロの対策でミッドレンジ〜コントロールが流行り、それを超越冥府が狩るって感じ

それなのにアグロへのメタカードばかり追加して超越冥府へのメタカードが追加されないのは正直頭おかしいですわ

対策カード追加はめちゃめちゃ賛成です

Q:そろそろ、超越への対策カードを追加してもいいと思いませんか?

個人的には、互いのプレイヤーの手札をデッキに戻し、戻した数だけ引くとかのシャッフル系カードを追加してほしいです。

自分の手札が事故ったときの対策にもなるし、一枚ぐらい超越に刺さるカードがあってもいいと思うんですけど、みなさんはどう思いますか?

  • Ring Lv.14

    8ターンでほぼ負け確な現状だけはなんとかしてほしいですねぇ。ビショのセラフとちがって妨害のしようがないですし。

  • らふろいぐ Lv.28

    アグロに入ってる全てのカードが実質超越メタだと思うんですがそれは。全力でスペルブースト回させなきゃ良いんだから除去しづらいタイミングでフォロワー置いたり場持ちの良いフォロワー増やしたり、いくらでも対策がある。全クラスすでに超越に強いカード持ってるのに今更増やす意味があるんだろうか。

  • sp Lv.7

    それはアグロなら勝てるだけやろ 対策でもなんでもない。

  • 野生のらっこ Lv.24

    それが対策でなくて何が対策なんですか?笑

  • 頭悪悪 Lv.53

    ?コントロールのような遅いテーマでも超越と戦えるようなカードの追加が対策、アグロで轢けばいいっていうのはメタっていうんだよ?

  • 野生のらっこ Lv.24

    ん?頭の悪いおれにもメタと対策の違いを分かりやすく教えてくれよ

  • osatomo Lv.23

    デッキ構築とプレイングの工夫次第ではコントロールでも超越と五分五分ぐらいになれますよ。

  • ナナシ Lv.30

    その工夫、是非教えて下さい

  • osatomo Lv.23

    すいませんコントロールロイヤルでの話ですけどいいですかね?コントロールロイヤルの場合ミッドレンジに寄せてみてください。

  • らふろいぐ Lv.28

    現環境で超越に勝てるコントロールはメアリーコントロールヴァンパイアですね。メアリー入りのミッドなら超越に対してはガン有利もとれます。 もちろん、インプを1〜2枚採用することが必須だったり、多少の工夫をしたコントロールヴァンパイアなら、って話です。 それより、「コントロールのような遅いテーマでも超越に対策できるカードが必要」、それを言い出したら「立ち上がりの遅い超越でも序盤からアグロをコントロール出来る対策カードが必要」って返されても文句言えないですよね。超越がアグロに対しては不利なのは事実ですし。

  • Ring Lv.14

    最近マスターで流行りだしたユミル地搭型の超越ってアグロでもキツイ気がする。フォロワーを横に並べなれた時点で除去が追いついちゃうし、ガチで上手い人の超越だとアグロでもカモにされるよ。

  • Ring Lv.14

    追伸 ⬆︎ユミル搭載

  • osatomo Lv.23

    ある程度のアグロ対策なら出来ると思いますが、カモれるとまではいかないと思います。できて五分五分。他のデッキに対して若干弱くなるデメリット持ちで。あとエミルだと思います。

  • Ring Lv.14

    あ、エミルでしたね。アグロヴァンプで4連敗した感想を言わせてもらうと、五分五分は流石にないと思います。上手い人だとアグロ見た瞬間、対アグロ用の動きに変えてくるし。

  • osatomo Lv.23

    失礼かもしれませんが、あなたのプレイングとデッキ構築に問題があるか、相手の右手が光っているかぐらいにしか思えませんね。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    マスター帯のゴミ超越より上手い奴と戦うとわかる 本人が超越は弱くするべきと言ってた

  • Ring Lv.14

    たとえるなら、アグロ見たエイラがエイラを置かずに回復専念してくるようなもんですかね。超越もアグロ見た途端、超越捨ててレヴィやデストロイヤーで撲******る攻めパターンに切り替えてくる人がいるんですよ。5ターン目デストロイヤーとかやられると意外とキツかったりしますし。

  • Ring Lv.14

    ⬆︎殴り勝つ、って書くべきでしたね。

  • osatomo Lv.23

    なるほど、自分が戦っていた超越使いは、下手だったのですね…。確かに5ターン目デストロイヤーはなかなかにキツイですね。失礼なことを言ってしまいましたね。すいません。

  • Ring Lv.14

    いえいえ、お気になさらずに。ええと、僕が言いたかったのはなんというかあれですね。超越しか勝ち筋がないと思ってる人と超越以外の勝ち筋をきっちり考える人だと強さに大きな差があるってことですね。

  • らふろいぐ Lv.28

    にわか超越使いじゃない限りアグロに対して超越で勝とうと思いませんが、どんなにマリガンしたところでデスト引けないor超越重なるハンドってあるんですよね。アグロに対して強い動きもあるし全体の勝率で言えばアグロへ五分五分程度まで持っていくことは可能ですが、それが限界です。なぜなら5Tデストやエミル展開を狙ったとしても半分くらいのゲームでしかできないからです。これができてない超越なんてアグロ相手に2,3割も勝てていないでしょう。エミル超越はミッドレンジロイヤルのような中盤にカードパワーで押しきれるデッキに対しては他の超越より弱くなります。一時期の流行に合わせて構築を変化させているだけで別に万能なわけではないですよね。

  • Ring Lv.14

    …ええと、構築次第でどのデッキとも戦える時点で『万能』と言っていい気がします。

  • らふろいぐ Lv.28

    一つの構築に収まらない時点でそのデッキを万能と呼べるわけないですよね?「構築次第でどんなデッキとも戦える」これが許されるなら疾走とエイラとセラフ全部揃ってるビショップが万能ってことになりますが?そんなこと1つのデッキで出来る訳がないから相性差が存在するに決まってますよね。超越を下げたい気持ちが強すぎて言ってることが支離滅裂ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略