シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①4点
どんなカードゲームにも強いデッキってあると思いますが、異常な勝率でない事。
そして流行り廃りがあって環境が回ってる事。
②遊戯王のペンデュラム出始めまで
カルドセプトはTCGではないな
③プロプレイヤーは割とどうでもいいと思う。
デザインをプロプレイヤーがやってたら、それプレイヤーじゃねぇから。
ナーフは・・・嫌いなカードは色々あるんだけどね。ナーフいうほど相対的に負けてるデッキがないからなんとも。
あ、庭園ドラゴンは超越にほぼ確実に負けます!
でも超越ナーフは別にいいです、相性の問題。
庭園バハが流行ったら超越流行るだろうな。
④
エルフ、ロイヤル、ビショは恒常的にリーダーコンセプトを受けているのに対し、ネクロ、ヴァンプ、ドラゴンは限定的にしかリーダーのメリットを受けられません。
今回のアプデでネクロ、ヴァンプ、ドラゴンがリーダー特性を使わなくてもそこそこ戦えて、リーダー特性でワンモアな能力になるようなデザインのカードが増えてくれたかな、と思ってます。
サイゲームズにはMTGプロプレイヤーチームがあるのを昨日知りました。ということは、シャドバ製作に関わってそうですね。
ちなみにMTGとは全てのカードゲームの元祖と言えるものです。カード1枚100万越えもちらほら・・・
さて、関わってると仮定しての質問です。
①今の環境は何点?1悪~5良、公開済みバハムート含む。
②回答者様はMTG経験者?他TCG派?初めて派?
③MTGプロプレイヤーがデザインや環境調整してるとしても、それでもナーフされるべきカードはあると思いますか?
④他なにか情報あればご自由にどうぞ。
誹謗中傷、煽りはご遠慮くださいm(__)m
シャドバにプロプレイヤーが関わってる確率は低そうです。ご注意ください。MTGがプロプレイヤーなだけで、シャドバじゃプロプレイヤーではないだけですよ。リーダー特性はヴァンプが一番きつそうですね。カルドセプトはボードゲーム(笑)でも、リアルでカードゲームあったのご存じ?ユーザーテストプレイ段階で終わったみたいだけど。かなり昔の話ですね。回答ありがとです。