シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カードゲームってデッキ作るところ含めて実力だと思うのです。
運が絡む要素は、それに対処可能な範囲としたほうが良いです。
新たなる運命からの新たなる運命からのメイフとかプレイされた時に運のせいで負けた。
仕方ないな、ハハ。
と、毎回思えるのならパワーカードが入ってもいいですが、大多数はそうは思わない。
となるとほどよい強さに押さえられた蝿の王みたいのが出来上がる。
実力ある人は運に左右されずに勝利を掴みたい為、結局一軍から抜けていく。
果たしてその抜けたカードをうまく扱えることが実力のある者になるのかは疑問が残ります。
先攻後攻、ドローという運要素があるのでゲームバランスを崩す恐れのあるランダムカードの投入は慎重にやってもらいたい。
ランダムなら2pickで十分楽しめてます
いつだか、「シャドバは運が絡むカードが少ないから実力がはっきりでる」という売り文句を聞きました。(おそらくハースストーンに比べて)
ただ最近、ランダム生成のカードをどう使うか、等の要素がある方がより実力が出る気がしています。
なんだかんだRNGは楽しいってのもありますし・・・
皆さんは、どちらの方が実力がでると思いますか?また、今後シャドバに運が絡むカードは実装されるべきだと思いますか?
参考程度に、HSでよく使われるRNGカードの例を。
1/1/1 メイジ ファンファーレ ランダムなメイジ専用スペルを手札に加える
2/2/2 ウォーロック ランダムな1マナカード3枚が表示され、1枚手札に加える
3マナスペル ハンター 44守護 42疾走 24味方攻撃力+1のどれかを召喚(HSのフォロワーのスタッツはシャドバより約1/1高めです)