シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
最近同様の質問でデッキを公開し、また他の回答者さんたちの意見も見てみたところ、自分では普通に組んでいたつもりでも意外と独特な構成だったのだなと思い知った次第でした。
・鮮血の花園
アグロとしては1ターン目に動けるかどうかが大きく影響すると考えた上での1コス増やしに、呪剣の代わりに入れています。
・サーペントチャーマー
ラスワ自傷はデメリットでもあるものの、2ターン目で出せば意外と生き残って3ダメージ出してくれることが多いので採用しています。
・研磨の魔法
場のフォロワーか疾走持ちの手札があれば2コス2ダメスペルとして扱えます。地味ながらも意外と決め手になることは多いため、私のアグロ系デッキには大抵入っています。
・ヴァンパイアライカン
進化時両者3ダメージで細かい打点を稼いでくれます。体力寄りスタッツなので進化不可ターンに出しても生き残ってくれたりします。
・ソウルミニデビル
進化反応で追加ダメージを狙います。ライカンの進化時効果を両者3ダメから4ダメ2ダメにしてくれるのも良いところ。
・ダークジェネラル
これ自体はそれほど珍しいところでもありませんが、上記のように自傷込みのカードが多いため疾走になる確率はかなり高いです。
回答有り難うございます。サーペントチャーマーは入れようか迷ったのですが低コストであの性能は役立つのですね。花園についてはこの頃たまに遭遇します。打点自体は低いけれどジワジワと効いてくるよに感じます。きっとこのサイトを見ている方々の参考になるでしょう。