通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Doppo Lv175

アグロヴァンパイアについては同じ様な理屈が感じられあんまり好きではないです。ミッション用デッキですね。
軽量フォロワーと豊富なバーン故に、やることは殆ど一緒な気がして自傷するので長期戦も向いてないですしね。

ただアグロでも、ロイヤルのアドバンスブレーダーやネクロの魂の再利用などのドローソースを入れる事で、長期戦にも対応出来て長期戦故のトレードも多々発生するケースもあります。
攻めきれる時はアグロ戦略、相手がそれ以上に速いか妨害されたら、長期戦に持ち込み相手の息切れやワンショットを狙う。
など、多彩な動きの出来るアグロであれば色々楽しめます。

逆に、光の道筋をフル投入して除去を減らした高速超越は脳筋アグロ以上に嫌ですね。せめて場をコントロールされた絶望感を味わって敗北したいものですね。勝ってもサンドバッグを殴った感覚しかありませんし。

Q:アグロフェイスとの対戦が面白くないという方へ

たしかに面白くないですね。
アグロフェイスって麻雀で例えると全局全ツッパ即リーチ、いちばん嫌われるタイプです。負けたらツイテネー、勝ったらドヤ顔。迷彩もひっかけも意味がないので、引きの強さだけが勝負の分かれ目になっちゃって駆け引きが成立しなくなる。
麻雀でもそういう打ち手って多いんで、シャドバでも多いのはしょうがないんでしょうけど。

タイトルと逆ですが、アグロ使ってる人に質問です。
どういったところが面白いですか?

面白い面白くないとかじゃなくて、ミッションとかランクマを効率的に回してるんだって言われそうですけど、ゲームですからね。効率求めてどうするんだっつー話です。
それからアグロだって駆け引きあるよって言う方。実際にデッキ構築して試してみた感想ですが、駆け引きなんかありません。出せる範囲でとにかく強いカードを切るのが常に最善手ですからね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略