シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフ殺し
ドラゴン 5コスアミュ ファンファーレ 覚醒時 手札にある互いのカードのコストを+1する
互いに手札が加わる度、そのカードのコストを+1する
破壊時 互いの手札にあるカードのコストを-1する(但しコストは0より小さくならない)
木主と似た効果だけどエルフの森がドラゴンに焼き尽くされるイメージが個人的にあるしコストコントロールはドラゴンの特権なのでドラゴンが今の所弱点の無いエルフのメタになればなと
ただアグロ全般にぶっ刺さり過ぎると不味いので覚醒時にしました。デメリットは5コスだからそれなりのテンポロスなのと覚醒前に破壊されると主にエルフ相手だとゴキブリとティアが生き生きします。
エイラ殺し
ニュートラル 3コス スペル 自分か相手のアミュにカウント2を付与(カウントが既にあるのもカウント2に)
エイラやついでに御旗に刺さるが相手がアミュの無いデッキだと腐る。それにカウント2なので1ターンはアミュレットの恩恵を受けられる。その為終盤、特にレオニダスとかには余り刺さらない。
だが自分のアミュにも使えるのでノノや宴の延命や、天喰らうのカウントを擬似的に早めたりと悪用できる
超越殺し
3コス スペル フォロワー1体に選択出来ないを付与
それかいずれかのリーダー(出来ればエルフとビショ以外)に選択出来ない効果を持つフォロワーが追加されれば超越は苦しくなると思います。
ネタ質問ですが、良かったらお付き合いください。
お題:現行流行しているトップデッキを潰せるメタカード
(ただしゲームバランスを大きく逸脱するものは✕)
テンポエルフ、冥府エルフ、疾走ガルラ、超越ウィッチ等々、現環境でヘイトをほしいままに集めているデッキに対して、ナーフではなく新カードで健全に対応できるようになるにはどんなカードが出てくれば良いか?
そんなカードをお題として募集したいと思います。
なお、荒れるのは本意ではありませんので、他人のアイデアに対して批判的なコメントを付けるのはご遠慮ください。
言い出しっぺのアイデア
アミュレット 5コスト 効果:お互いに、コスト2以下のカードをプレイする際、そのコストを+1する
こういうのあったら、環境も今のようにはいかなくなるんじゃないかな~と。強すぎだったらすまぬ
ドラゴン用のアミュレットで、お互いの低コスト+1と高コスト-1のカードとかあっても良いかもですね。 2コスト以下+1しつつ、7コスト以上を-1するとか
低コスト+1はともかく、高コスト-1は互いの手札にある5コス以上をランダムで-1とかなら面白そうですね。というか7コス以上を-1してもドラゴンには余り恩恵がないかなと思います。
まぁ低コストへの牽制が主な効果と言うことで。 7コストにしたのは、6コストが5コストになるのは色々とヤバイ気がしましたので。 アミュレット1枚でフォルテが1ターンに2体出せるようになったら、色々と問題になる気がしません?^^;
それは同カードを2枚引く前提なうえ、10PPである必要があるので気にする必要は余り無いかなと。それにお互いにというリスクもあるので妥当かと。
確かにカードリスト見る限り、ドラゴンだったらそんなに悪用できなさそうです