シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
十中八九それが理由だと思われます。
つまり、「進化時にメリット効果を発揮するけれど、それに特殊な条件があるから上昇値に変化なし」のサイクルですね。
ネクロマンサーのカローン(ネクロマンス要求)、ヴァンパイアのラビリンスデビル(復讐要求)などがそのサイクルに属するカードですね。
ただ、それらに比べ条件が満たしやすいため、軽すぎるように見えるのだと思います。進化フォロワーを守護が守るという意味でも、非常に噛み合っていますしね。
フローラルフェンサーや悪戯なネクロマンサーなどは進化すると+1/+1されますが、レミラミは+2/+2されます。追加でフォロワーを出すという点では同じなのに、なぜステータスの上昇値が違うのでしょうか?個人的に考えた理由としては土の秘術の手間があること(手間というほど手間ではないですが…)くらいなのですが…他に何か考えられる理由があったら教えて欲しいです。ちなみに僕はレミラミのナーフ希望とかそういう趣旨でこの質問をした訳では無いです。
もっと見る
回答ありがとうございます! とてもわかりやすい回答で心底納得できました…w よく使われているカードだけでなく、色んなカードに目を向けて、比較することが大事なんですね…勉強になります^^