シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
以前他所のサイトで見たもので感心したレンジがありました。それはランプだったのですが、4コスト以下を20枚にし、残りはお馴染みのフォルテやファフニールなどを積んでました。
中盤以降、低コストを腐らせない為で、その掲載主が言うには、『笛はあくまで息切れ防止』らしいです。枠の都合か、フォルテ抜きでオリヴィエがあったはずです。
私は伝令系のネタ(?)デッキしかドラゴンは使いませんが、ドラゴンは特定のコンセプトデッキ(伝令や笛)を組むと極端に弱くなると思います。
なんか偉そうに他人のふんどしで相撲取った風に書いてますが、ランプのパーツとして組み込むのは如何でしょう?
ドラゴンに凝り始めてかれこれ2週間。
龍笛に可能性を感じ3枚作成するも無事死亡。
庭園2枚並べられ詰んだ龍笛使いが哀れに思い質問です。
自分はドラゴンの主流がアグロ、ランプ、疾走だと思ってますが環境に蔓延る蝙蝠とエイラにはメタってないと思います。
※アグロ相手の3Tエイラ含めず。
そして、これらに龍笛ってあってないと思ってます。
龍笛ってどう使えばいいのでしょうか?
龍笛専用デッキは組んで飽きました。
勝てません。