質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Pikumin Lv54

自分のデッキ相性や、相手の特徴的なカード・環境を見てアグロかミッドかコントロールか見極めて行動することが重要です。
よく先行なら自分から攻め、後攻なら盤面重視と聞きますね。
例えば
エルフ→序盤は念のため除去 フェアリーを貯めてきたら冥府注意
新たなる運命したら冥府と仮定して顔面に切り替え
ロイヤル→除去優先(乙姫に注意)
ヴァンパイア→とりあえずアグロと仮定して行動
ウィッチ→ほぼ超越なのでとりあえず顔面(土が出たら方針変更)
ドラゴン→アグロが多いが託宣を使ったらランプかサタンを疑う
ビショップ→疾走メインかどうか
ネクロ→先行なら顔面優先

自分がアグロなら削り優先(後手に回ったら負けます)、ミッドなら序盤は攻めて後半調整、コントロール系なら除去優先です。実際慣れなのでフリーなどで少しアグレッシブにしかける練習をしてみたらどうでしょう?

Q:相手ライフの削り方

今Aランクなんですがあんまり勝てなくなりました。
デッキは全リーダーを気分で使ってます。
どのリーダーでも負けるときのほとんどは相手ライフが15以上残っています。
相手の場にフォロワーがいるとライフを削るより除去に行ってしまうのが原因だと思うのですが、こちらのライフが削られることを考えて不安になり除去に走ります。
そこで質問なのですが相手の場にフォロワーがいるときに「ライフを削りに行く」、「フォロワーを除去する」の判断をどのようにしているか教えてほしいのです。
様々なカード、状況があるため答えるのが難しいかもしれませんがよろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略