シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分と相手がどんなデッキを使っているかによると思います。自分のデッキが相手よりも早いデッキタイプであれば、相手に削りきられる心配をするより自分が息切れする前に倒しきることを意識するべきだと考えています。逆に相手のデッキのほうが早いなら場のコントロールを最優先にしても後半戦で勝てるはずです。
質問者さんは多分後半戦に強いコントロールデッキがあっているのではないでしょうか。
今Aランクなんですがあんまり勝てなくなりました。
デッキは全リーダーを気分で使ってます。
どのリーダーでも負けるときのほとんどは相手ライフが15以上残っています。
相手の場にフォロワーがいるとライフを削るより除去に行ってしまうのが原因だと思うのですが、こちらのライフが削られることを考えて不安になり除去に走ります。
そこで質問なのですが相手の場にフォロワーがいるときに「ライフを削りに行く」、「フォロワーを除去する」の判断をどのようにしているか教えてほしいのです。
様々なカード、状況があるため答えるのが難しいかもしれませんがよろしくお願いします。