シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
『ありがとう』では煽りに聞こえるから。
心がきれいな人には『いい勝負をありがとう』という紳士的な挨拶に聞こえるのでしょうけど、心が汚い人間には『そんな悪手でありがとうね、おかげで勝てたよ』と聞こえるのです。
勝利時に謝る人は何故謝っているのですか?
また、実際にしている人はどんな理由で謝っているのですか?
私が思うに大体の人は「勝利してすみません」という意味だと思うのですが、理解ができないです。
普通は勝てば嬉しいのでそこは「ありがとう」だと思うのですが、いったい何故なのでしょうか?