シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
それは回答する立場で話す内容ではないでしょうか。
少なくとも課金=悪という話はこのサイトで最近は出ていません。
自己啓発的な話をされても答えにくいですよ。
私は開始1万円、拡張で1万円でリーダーを絞りプレイしています・
リアルTCG
いわゆる遊戯王やデュエマ、ポケモンなど
そんなカード達は課金ではなく購買という形で
1パック10枚入り300円
1箱30パック入り9000円300枚
シャドバだと9800円⇒5000クリスタルで
50回回せて400枚
まあ運に左右されますけどね。
油断すればコンビニで1000円使い
お昼にラーメン一杯800円
何気に買っちゃうジュースにタバコ
その分貯めれば課金してもいいのでは?
課金=悪ではなく
無課金に比べて時間を節約できるということ
投資額や投資先、タイミングなどを考えて使えば楽しいもの
重課金できちゃう社会人もいれば
微課金学生だったり
他のゲームは課金してるけどシャドバは無課金Aランカー
1ヶ月にここまで、など
皆さんのシャドバに継ぎ込んだ課金投資総額、
また課金に対する考えを教えてください。
ちなみに自分は初回限定720円600個の課金で
初回限定50パックに回す初心者です。