通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orugah Lv44

個人的にはカウンターカードの実装ですかね。


ハンデスは超越以前にウィッチを殺しかねません。それなら、まだ超越禁止の方がありがたいと思います。

あくまで予想ですが、ハンデスがないというのは結構珍しいので、調整の結果「ハンデスカードは作らない」という判断をリリースする前からしたのではないでしょうか。


カウンターカードは相手の行動に割り込むわけですから、ルールも複雑になりますしシステム面も一新しなけばならくなるので実装は難しいと思うのですけど、個人的には推したいです。

Q:超越対策カードは実装されるのか?

いよいよ明日、ダークネスエボルブの実装です。
ウィッチ使いとしては超越も土も面白いカードが沢山で楽しみです。

単純に、強化された超越は次の環境でも十分な戦果を残すと予想できます。
が、そうなると懸念は「他の遅いコントロールが追い出される」という点です。
現在では超越の対策は「殺られる前に殺る」アグロが鉄板ですが、他のコントロールが対策を手に入れればより多くのデッキを見ることができるはずです。(セラフビショップとか)

ここで困るのが「どんな効果のカードなら超越が困るか」というのがあまり思いつかない点です。
守護もライフ差も大量の火力と超越&フィニッシャーの前には意味をなしません。

そこで、どのような効果のカードをコントロールが手に入れれば(対等ではなくとも)戦えるようになると思いますか?

私はハンデスが実装されれば対策になりえると考えていますが、あまり実装してほしくないですね。
一つはハンデスが他TCGでも嫌われる効果であること。
二つは育った超越がハンデスされたら過剰なストレスどころでは無いからです・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略