質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orugah Lv44

ロイヤルのストーリーのイザベルが何回やっても倒せなくて、そこから「ウィッチは強い!」と思って、寄せ集めのウィッチコントロールもどきみたいなのを最初は使ってましたね。ミスリルゴーレムや無料ルシ、運良く引けたサタンがフィニッシャーでした。


その後、ランクマでガチの超越ウィッチに当たり、その構成をパクろうとしたんですが、超越にはマーリンが3枚必須と知り挫折しました。
ちょうど同じ時にファフやジルニトラを引いていたのでランプドラゴンを作って、そっちに乗り換えました。


また、同じ頃にサタン2枚目とアルミラージ引き、コントロール系のデッキが好きなのもあってガチの陽光サタンを作りました。



それからしばらくして、ビショでは勝っても負けても時間がかかり、戦えるデッキが2つなのはミッションの消化効率が悪いと考え、新しいデッキ、それも強いのを作ろうと考えてロイヤルミッドレンジと超越ウィッチを課金して作ってしまいました。


結局今ではエルフ、ヴァンプ以外のクランを満遍なく使っています。毎日ミッションを消化出来てますし、飽きも来ないのでいろんなデッキ作って良かったなと思いますね。

Q:使用デッキの変化について

新パックが出る前に皆さんにひとつ聞いてみたいことがあります。

皆さんはこのゲームを始めてからデッキ構築はどのように変化していったでしょうか。

私は某MTG動画の影響を受けコンボ・コントロールをやりたいという理由で他のリーダーのカードをすべて砕き超越ウィッチを始め、フェイスロイヤルが台頭していた頃もどうウィッチでロイヤルに勝てるかを考え、秘術、冥府といったテンプレからノーフォロワー、ノーブストといった電波まで試行錯誤を繰り返し、最終的には魔力の蓄積込の冥府ウィッチで今は回しています。

新パックが出た後もウィッチを続けていくつもりです。
(魔道の力場入り秘術で構築する予定)

回答をお願いします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略