シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
性能自体は悪くないと思います。
ただ、こいつを活躍させるとなるとアグロネクロよりもマナカーブをだいぶ後ろにズラす必要が出てくるのがネックでしょうか。
最速アグロよりも一段ギアを落とす代わりに生物の質を一段階上げて、ネクロお得意の消耗戦を仕掛けて最後はモルディカイで〆・・・みたいなデッキは冥府、超越、PPブーストからの最速サタンにおいしくいただかれるのが現状です。ゲームの制限時間が早すぎて腰を据えてミッドレンジなんてやってられません。
新弾追加と根源ナーフで環境が変わる可能性はありますが、個人的には望み薄と見ています。
盤面の勝負になりやすい2pickでは超強いと思いますよ。
つまりカードパワー自体は高いはずです。
IGNの方で色々な新カードが公開されましたが、みなさんはどう思いますか?
このwikiで考察が書かれる前に皆さんの意見を聞きたいです。
とりわけ私が気になるのは『蠅の王』で、7コスト4/4と微妙なスタッツですが、『【ファンファーレ】と自分のターン開始時、絶速の甲虫、絶死の毒蜂、絶護の魔蠍の中から、ランダムに1体を出す』という能力が強く感じます。絶速の甲虫は2/3で疾走ドレイン持ち、絶死の毒蜂は3/2で突進必殺持ち、絶護の魔蠍は4/4で守護。どのトークンも優秀な上に毎ターン召喚することができるので、相手からすれば優先的に除去しなければなりません。
実装されたら2体はデッキに組み込みたいと思っていますが、どうでしょうか?