シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今回のナーフには憤りを隠せません。
今回の根源への回帰の弱体化によって私の愛用している薔薇エルフは完全に死にました。
そもそもエルフには除去カードが多いとは言えず、少し重いデッキを組むとカードパワーの差で余裕で完封されます。
薔薇を出すには最低でも8ターン必要で、そこまで行くのにだいたい大勢が決してしまっています。
盤面をリセットできる根源が7コストになったらどうやっても耐え切ることは出来ません。
バウンスでコンボをさせたくないなら新パックでエルフ用の6コスト全体破壊くらい用意してくれないとエルフではもう戦えません。
公式で、次のアップデートで冥府エルフを対策するために「根源への回帰」が7コストにナーフされることが発表されました。
ソースは公式HPですので、確定事項でしょう。
運営曰く「《冥府への道》について、「相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに6ダメージ」という能力は非常に強力であるものの、「自分の墓場が30枚以上なら」という条件を満たすまでの道のりが充分に困難である限り、《冥府への道》のコストや能力に変更の必要はないと考えて」おり、「《根源への回帰》は能力に対してコストが低いため、ゲーム環境に不健全な影響を与えていること。また、バトル中盤から複数のターンに渡って《根源への回帰》がプレイされるのは、対戦相手に大きなストレスを与えること。以上の2点が問題であると考え」て調整したようですが……自分としては、そこよりもっと別のところじゃない?と思ってしまいました。
皆様はこの調整にどのように考えておられるでしょうか。様々な意見をお願いします。
そもそも冥府エルフ以外のエルフは弱いってのは分かりきってるのに、それでもなお弱い薔薇やらコンボを使ってる以上勝てないのなんて当たり前 今更弱体化されても関係ないのでは