通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

mmm Lv3

楽しい楽しくないという話であればそれぞれ感想はあることでしょう。環境やメタとは外れたデッキや構成をあえて作って楽しむ方もおり、そういう楽しみ方もあると思います。

ただし殊、対人ゲームに関しては勝ちこそが最優先項目です。
格闘ゲームで大一番の勝負というところで強いプレイヤーが所謂強キャラを出してきた場合自分は弱キャラを出すでしょうか?出しませんよね?

プレイヤー個人の差はありますが、所謂ガチ勢・エンジョイ勢と呼ばれるプレイヤーの違いはここにあります。

その環境での一番強い構成、コンボを見つけ勝つことを目的としたグループと、そこそこに起動してたまに5連勝できて嬉しい!やりたかった一連の動作ができた!ということに喜びを感じるグループの差といったところでしょうか。


私自身はこのゲームに関しては課金もせず空いた時間にやる程度なのでエンジョイ勢と呼ばれる側に属するとは思いますが、シャドウバースも例に漏れず1対1の対人ゲームですから層が分かれるのは当然の事と思います。大会も控えていますので

現在のシステムの環境ですと勝率が表示されず、また特定のクラスですと環境上位というわけでもないのに試合時間が長くなる傾向が強いですので敬遠している方もそこそこいるかと思われます。


上位層の環境がどうなっているかは私にはわかりませんが、特定のクラスに対する対策というのは容易なものです。
その対策が質問者の楽しい楽しくないに関係してくるものであればそれもまた楽しみ方の一つです。

くどいようですが、対人であるということを知っておいてもらえればと思います。

Q:アグロ/フェイス系のデッキと戦って楽しいですか?

私は個人的にアグロ系のデッキが好きではありません。
格闘ゲームで一方的過ぎる展開になった時に、攻められている側が何も動けない様を「トレーニングモードを見ているようだ」という表現をする場合がありますが、私はそれと同じような詰まらなさをアグロ系に感じます。
勿論他にも強デッキと言われる構成がある事や、結局はドローの引き運なのは理解していますがこのアグロへの感覚は拭えません。
しかしよく話題になるのはミッドネクロばかりで、アグロネクロやフェイスロイヤルにヘイトが向いたところを殆ど見たことがありません。
皆さんアグロ系と戦っていてそんなに楽しいのでしょうか?
運営も冥府エルフの弱体化しか言及していませんし、アグロが面白くないと感じているのは極少数派なのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略