質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ほかの壊れカードを比べると、墓地を肥やすという簡単な方法だけで壊れカードが何枚も使えるからだと思います。
カードは使われるか、破壊されると墓地に行くので、すべてのカードに『ラストワード:自分の墓場を+1する』がついているわけです。
すべてのカードにシナジーがあると考えれば、ネクロが弱いはずがないのです。


一例ですが墓地が6の状態で死の祝福を撃つ。するとこの時点でゾンビ3+死の祝福で4枚の墓地肥やしができます。(消滅させられた場合を除く)
墓地を+1するフォロワーなどと併用すれば10くらいはすぐに貯まります。無駄遣いしなければ充分に立ち回れるはずです。

さらに言えば個人的にネクロの強さの5割はケルベロスだと思います。出すだけで4点アド+3枚墓地肥やし。
複数枚出されると挽回できなくなる差です。

他と比べて頭一つ抜けた性能を持っているネクロが敵対視されるのは、メタゲームとしてある意味当然だと思います。

Q:ネクロが敵対視されてる理由

このサイトでもいろんな所でもネクロがいい意味でも悪い意味でも敵対視されてますが、なぜなのでしょう?壊れカードが多いというのをよく見ますが、他のクラスにも十分壊れは存在するのに何でネクロだけ、ってくらいネクロの文字をよく見ます。
このゲームのシステム上、ネクロは他のクラスと違ってミスを取り返しにくいクラスというのが、自分でいろんなデッキを使ってての感想なんですが。
勝つときはあっさり勝って負けるときはあっさり負けるから、あっさりネクロに負けたイメージが強いだけだと思うのですがどうなんでしょう。

  • ゆゆゆ Lv.35

    その頭一つ飛び抜けたってのが誤解だと思います。確かにこのゲームはアドをとるゲームですが、他のゲームと比べて運要素と攻撃面の重要度が大きく、ただ「アドを稼ぎやすいから強い」ってことにはならないと思います。例えば順調にアドを稼いでも冥府で一発でチャラになりますし、リノセウスもOTKできます。他にも高火力で速度が高かったり、ネクロが苦手な大型複数守護餅並べられたりして、一概にアド稼げるデッキが強いにはならないと感じました。 それと、ネクロの強さがネクロマンスという墓地利用にあるなら、勝手にPP7になるドラゴンの覚醒と、ライフ10以下のヴァンプの復讐はもっと強いことになります。ネクロマンスと違って消費しませんし。 それに腐の嵐も死の祝福もほぼ対等なアドだったら、有利になりますが、黙示録やエルフの回帰みたいに、かなりやばいからリセットするカードがないため、アドは稼ぎやすいが逆転はしにくいクラス、ってことになります。これは強い人なら強いということですが、弱い人が使うと1回ミスすればそれはもう取り返すことが非常に難しいので、クラス単位で強いとはいえないと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略