シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
明確なメタカードがあるカードに文句言ってる人たちほんとなんなのって色んなゲームで言ってる
アルバハも能力調整いるだろ、みたいな感想を時たま見る中で、こんな感じの能力ならどうかな?って思ったので。
勿論、必要ねーよ、何言ってんだアホみたいな感想もあると思うんで、そっちも書き連ねてもらえたら。
あくまでアルバハについてなんで、ドラズエルの方がやべえだろ、ディスカなんとかしろみたいなのは他の質問にお願いします。
最後の「その後、相手のデッキが5枚になるように消滅させる」ってのを、「相手のデッキを5枚にする」ってのはどうかなと。
つまり1枚目相手のアルバハでデッキ残り5枚。
自ターンで3枚ドローして残り2枚でも、次の相手のターン終了後2枚目のアルバハで5までデッキが戻るって感じ。
焼石に水感はあるけど、ワンチャン戻ってくるカードによっては、次のターンでリーサル狙いに行けるならアリかな?って思いまして
勿論、アルバハが運営の期待する蓋カードの意味合いは理解してますし、結局何が戻るか運ゲーじゃんってのはあると思うんですけど、どうでしょうか
よろしくお願いします。
実際そうですよねぇ…
お説ごもっともなんだけど、シャドバの場合、メタられるカードもメタるカードも、どっちも大味なんだよね
そもそもが大味なデッキばかりなのに何が言いたいのかわかんない