シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
質問主さんの言う通り、フラグラ使いならとりあえず放置で良いのでは?と思いますね
どうせ連携稼ぐなら相手から当たってきますし、どんなフラグラ構築を使ってるか分かりませんが、結構回復札も多いので気にしないで良いと思います
むしろ、3にポン置きなら連携10の達成速度が遅いので.のんびり手札墓地肥やしを優先しますね
ロイ相手で、3ターン目にカゲミツポンして来た時、どういう意識で対処してますか?
自分のデッキは、とりあえずフラグラネクロの想定です。(色んなデッキを触りますが消滅札が無いデッキでは毎回悩んでます)
ルルナイなどで簡単に取れるとしても、早く取るとそれだけ早く復活してまた対処に悩まされます。
なら、自分のリーダーの体力が安心できるラインまではなるべく放置して、むしろ相手から自分のフォロワーに当たらせるように、と考えてきました。
でも、それでいいのか自信がないです。皆さんの意見をお願いします。
(書いてて思ったんですけど、連携10↑進化5↓を狙うプレイングとかあるんですかね?自分がそこまで考えて動ける気はしませんが)
回答ありがとうございます。やはり放置でいいんですね。追加で質問したいんですが、例えば後4でケルヌン等を進化してただで上から踏める時は踏んでますか?
人によると思いますけど、私はケルヌンはネクロマンス20で使用するものだと思ってるので、リーサル圏内に追い込むorレイダーが手札にあって他にすることがないor盤面制圧しないとまずい場合、以外は使いません。なので、上から踏めたとしても2枚手札にある時しかしないですね。
あいざいます!