質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

はさみ Lv115

・リーダー ▶ラスワ
・優先pick ▶ 2コスト多め、3コス少し、4以上はは数枚ずつくらいが良き
_「キーカード」 ▶クリストフ、トート、再誕
_「プールA 」▶ アルザード、イルガンノ
_「プールB 」▶ボンフリ、スノホワ、カゲロウ、アイラ
_ pickに一言
▶ 基本的に2コストは手札減る系で盤面に干渉できるやつが強い、2コスト自壊フォロワーは罠
ドロー系自壊カードは意識しなくとも多少は取らされるためあまりドロソを優先せずに手札を回していくのが大事(ドロー多すぎると燃える
オシリス、バニバロ等は数枚あると進化可能ターン後に強い動きができる

フュンフは意外と強い為それなりに優先して取っていいかもしれない。ただ3コスは動きが固くなる為とりすぎも良くない
それなりに進化できるため奥義もそれなりに発動し、バニバロ、ウィルバート、ゴーストライダー、ナイトメアイーターなどが出せる
奥義が狙えそうならそれらを破壊しておくとお得なことも


・マリガン
▶アルザード、ボンフリ、スノホワ、アイラ、再誕
先攻ならキャントリ系2コスもアリ
_セットキープ
▶いい感じの2コスが見えれば3コス(フュンフ、ヘリオ、死門)
_マリガンに一言
▶2パスはほぼしないがするとやばい、再誕はある程度除去してもらえれば5には大体アクティブになるため大体持って良い

・(オススメ)推奨ムーブ一例
▶2コス、3コスと動いて面を取っていくと良い。2コスを増やすフュンフが中々凶悪だが、それを消されると一気に何もなくなる為過信は禁物
中盤のバリューカードはオシリス、バニバロ等になるが、それらがない場合は2コスと再誕でなんとかする
6,7tにはクリストフ、トートを起動しないと2コスフォロワーを並べるだけでは力不足となる為それまでには引き入れておく事

かなり安定して戦えるデッキに仕上がるイメージ

Q:Strategy Pick オススメ持ち寄り所

回して見た感じ、どのクラスでも普通に勝てて普通に負ける良調整で仕上がってるようで…楽しいorしっくり来た(独断と偏見でおk)使用感のリーダー・pick・マリガン・ムーブを共有して頂きたいです
↓提示カード
https://shadowverse-portal.com/strategy_pick/?clan=1&lang=ja#cards_key
↓一応テンプレ (自分の記入は消して諸手)

・リーダー ▶アミュレット
・優先pick ▶ 打点 、カウント加速 、打点王スクナ
_「キーカード」 ▶ヤテラン セリーナ
_「プールA 」▶ 教理
_「プールB 」▶パニスナ
_ pickに一言
▶ ナーフフェインを信じるな

・マリガン ▶1コス泥ソ 、パニスナ
_セットキープ
▶セリーナとカウント長1コス
_マリガンに一言
▶鐘天球儀辺りを序盤に置き損なうとヤバい

・(オススメ)推奨ムーブ一例
▶7T迄に7アミュ破壊・4セリーナ


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略