シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まず大前提として競技性とカジュアルさが本当にトレードオフなのかどうかという疑念はあるんだけど、まあディベートとしてそれはカッコに括り前提条件にしようか。
その上でそもそもランクマがメインコンテンツなのがまずもって寒いんじゃないの?
なんで何十戦も延々ガチガチデッキ回して10000MP貯める行為がメインの遊び方に据えられてるのか、そっちが問題じゃないか?
カジュアル勢はカジュアルに自分が握って楽しいと思える、決してガチガチではないデッキでぼちぼち、1日数戦遊んで何か貰えるしまた明日もやるか~っていう類いの動機付けがないから飽きたら続かないんであって、ランクマとかいう手抜きコンテンツの競技性削いでテキトーでも運で勝てるようにしましたよって方向に舵を切ったとて結局長いこと遊べるようになってないと思う。
それは単なる滅びの道にしか見えん
プロ選手には悪いけど、これ以上プロリ等の競技性が優先されてゲームとしてのシャドバが廃れていくならプロリさっさと止めてほしいんだが。最近の急なゲームデザインの変更(デッキ相性の極端化等)は完全にゲームとしてのシャドバ(ランクマ環境)を破壊しているように感じる。
以前までのシャドバを遊んできたユーザーにいきなり競技性を押し付けても付いてくる人は少数ではないか。ゲームの派生だったプロリや競技性が何故かメインに据えられている。
そもそもシャドウバースメインコンテンツのランクマッチを差し置いて競技シーンを優先するのが全く持って理解できない。そんな事するならもうランクマッチBO3にしてくれ。それが出来ないなら今のカードデザイン方針変えてほしい
ここまで競技シーン重視するならランクマにBO3モード追加すればガチ勢とカジュアルの差別化を図れていいと思うけど、まぁどうなんだろうって感じですね。