質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ナーフをしたくないからアディショナルを入れて間に一度ごちゃ混ぜてるだけでしょ?

そのせいでナーフしないといけないパワーカードがいつまでも残り続けてるし、アディショナルは害悪でしかないよな。

そもそもアディショナルなんて間に入れずに最初から入れとけとしか言いようがない。同じパックなのにアディショナルで追加されたカードの方が圧倒的に引く人減るんだしな。

Q:賛否両論あったアディショナルですが

今になって、この制度どう評価しますか?

  • 先行9割勝てるカスゲー最高! Lv.18

    中弛みしないとか環境が変わるとか言ってる奴おるけど、サイゲの社員を無能って言ってるようなもんだぞ? パッケ間に別のカードを追加しないと飽きるゲーム パッケ間の環境を変える為にわざわざ別のカードを追加するゲーム パッケ間を飽きさせない様にナーフやバフをして環境を調整し次のパッケに繋げるべきなのに。 アディショナルの後と前でハッキリ言って別ゲーレベルで環境変えて次のパッケに繋いでどうするんだよとしか思わない。

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    中弛みしない派から一言いわせて貰えば「どんなカードがカードプールに有ろうと俺らは常に勝てるデッキでランク回すだけだから」、環境が良環境だろうがクソ環境だろうが構わねぇんだわ。有るカードで勝てるデッキ考えて勝つだけだし。その点「勝ち方が増える」アディショナルは神って言ってる訳さ。

  • 先行9割勝てるカスゲー最高! Lv.18

    それを言ったら全て終わるぞ?w 良環境だろうがクソ環境だろうが永遠にTier1の勝てるデッキを握りしめ勝ち組に入るから問題ないってか? サイゲにして見ればお前みたいなのを一番求めてるだろうから最高のお客様なのかもしれないなw

  • pooh3 Lv.152

    中弛みしないために環境を変える必要があるのは同意として、方法が追加カードをするかナーフバフするかなら前者の方が自分は嬉しいかな。極端なパワカ(ナーフ前セクヴァンみたいな)は勿論ナーフして欲しいけど、環境を変えるためのナーフって違う気がする(個人の感想

  • Lv.39

    バフやナーフは偏りすぎた環境を調整するイベントで、中弛みさせないよう環境を調整するイベントではありません。一番の理想は極端なパワカが無くて、バフやナーフが無いことです。それを踏まえて中弛みさせない対策のアディショナル制度はとても良いと思います。(まあ、アディショナルを言い訳にバフやナーフをしないと感じるのは否定しませんが)

  • ゼロ Lv.30

    いや、最近のバフ/ナーフ理由は「流動性」しか言ってないからどう考えても中弛み防止目的だぞ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略