通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

長期戦だと新ルーニィを入れて回復を図ると良いかも。ドロソ引けなくて手札カツカツでも増やして一応は継戦できます。
虹の輝きは相手によって腐る。ぶん回りたい方は抜く。
ロキと無謀の魔女は使い勝手が分からないのですが、2コストスペル(名前忘れた)で普通に魔剣士を増やした方がよいのでは。
ちなみにクラークは入れないんで?

フリーマッチで未知の究明勝利2回決めたことがありますが、構築よりも究極的には「相手のリタイアケア」が重要だと思います。私の場合は超越ではなくクオンを入れてますが、連打するとリタイアの確率が跳ね上がります。相手の勝ち筋を残すのが重要です。
超越の場合だとドラゴンでゾーイバリアーしてきた相手に超越で飛びまくって未知の究明の特殊勝利したという方がいましたので、ご参考まで。

Q:デッキ診断(アンリミ)

アンリミで未知の究明の特殊勝利をやりたくて組んで見ました。
8ターン目にロキ→魔剣士で10回スペルブースト→超越→次のターン無貌の魔女の流れを目指して編成しました。超越2回打ってスペルブースト22回稼いだり、無貌の魔女で魔剣士増殖したり、やりたい動きは結構あるのですが8ターン目来るまでに負けることが多いです。
入れ替えた方がいいカードや他に未知の究明と相性良さそうなカードがあればアドバイスお願いします。

  • SHADDOLL Lv.1

    超越打った次のターンに相手のフォロワーに当たれるって理由でロキ入れてましたが、確かに偉大なる研究の方が使い勝手が良さそうですね。これ組む前にクラークとかルーニィとかも検討したのですがどんどん迷走してしまって……虹の輝き&落石抜いてクラークとルーニィ入れるのはどうでしょうか? リタイアケアは今まで考えたことがなかったので目から鱗でした。リタイアさせずに究明でフィニッシュできるようプレイングに気をつけようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略