質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cyg Lv53

だいたいが、単純なゲームへの飽きと
プレイヤーレベルの上昇、勝利至上、敗者弾圧による
プレイヤーの淘汰ないし、新規参入減少かと思います

1on1の対戦ゲームって、勝ちたい欲の人は
だいたい6割~8割ぐらい勝たないと満足しないみたいですし
そうなると、その人達を引き留める為に、当然2割~4割程度しか、勝たない負け役をやってくれる人が必須なわけで
そういう人達は、エンジョイ勢なり縛りの入ったプレイをする独特の価値観をもってる人達ですが、発売から時間がたっていくと、当然そういう人達は飽きるないし、勝利至上に辟易して辞めていくわけです
そうなると2段階目に入り、今度は6割~8割勝たないと満足しない同士がぶつかって
当然、両者がそれを満たす事は出来ないので、ここでまたプレイヤー同士の淘汰が始まります、ここらへんから一気に人が減り始めるわけです、シャドバは今ここらへんに突入してると思います

つまるところ、1on1の対戦ゲームは負け役をどれだけ引き留めれるかにかかってるところがあります、じゃないと上述のように崩壊しはじめるので
もちろん、全員勝つなんて対戦では無理なので
負け役をいかに気持ちよく負けれる、負けてもストレスがかからない仕様に出来るかが鍵だったかと思います

Q:今のシャドバ

みんなどんな風に思ってる?
良い、悪い、これがダメ、これは良い、もっとこえしてほしいとか教えて

自分は、まだ大丈夫だけど悪い方向に行ってる感じがする
実況者の中でいろいろあったり、もこうがシャドバ関連から身を引いたり
誰かが言ってた気がするけど、シャドバトの企画、広報は相当にヤバいと思う。
結局シャドバトランクマ配信してたのは葉山って人とかものはしだけだったし、HIKAKIN、ぺこぱを使った広告もあんまり上手くいかなかった感がある(素人目)
環境に関しては前々から変わってないからそこら辺は不満無し
ただ、ナーフもいいけどアッパーはもっと欲しい
例えばレガロア、こいつはゴミだけど折角のレジェンドなんだからもっと有効活用してほしい
ゴミはまだまだ沢山あるからそれを有効活用してほしいなー

  • 退会したユーザー Lv.25

    最近よく見る格ゲー衰退の歴史と似てますよね。強者同士でスキルの差が出るように複雑化していった結果新規がついて行けず減って入ってるという。そもそもそれをユーザーが求めた結果なので何とも言えんところではありますが… ただこれは昔からですが、グランプリにせよミッションにせよ勝率度外視でネタデッキを使うメリットが無さすぎるのはどうにかして欲しいですよね。個人的にはビショップで進化を3回するとかそういうミッションあっても良いと思うんですよね。○○勝するとかそんなんじゃなく

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略