通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

さめ Lv119

単純に今までの客層を増やす手段が無いからじゃないかな。ゲーム性重視のユーザーは言わずもがな…カードゲームに明るければデザイナーが絶望的なのは理解出来るし、離れた人はそうそう戻らない、戻っても利益が見込めるか怪しい。
Switch版及びアニメの展開で今までより若い層が手を伸ばしはするだろうし、目新しいキッズ向けのカードゲームは最近聞かないから時期は悪くないが、デザイン面で無理がある感は否めない…。
自分の若いころもそうだったけど、子供が好きなのはデュエマや遊戯王でよく見る「やりすぎじゃね?」てくらい派手な外見と名前のモンスターであって女体や不気味なクリーチャーではないから、派手なモンスターの少ないシャドバじゃ魅力不足な感はある。
唯一の勝算があるとすれば今がコロナで、自宅で遊べて、アニメも放送中、てあたりかな。一時的にシェア奪えそうだけど、魅力不足でどこまで惹きつけられるかが課題になりそう。
まぁ、今までの客層目線から素直な感想述べると、衣装ナーフも反感高かったけど、ここで半端に付いたキッズ層を重視して今後キッズうけを狙ったイラストのカードが増えるのが1番怖い…さすがに過去の客層が減るのは分かるだろうし、そこまで安易じゃないと思いたいけどね。

Q:シャドバの子供向け展開について

神バハとかいうレジェンドコンテンツ産み出したサイゲが何を思って子供向け展開なんて始めたのか教えてほしい

俺はサイゲ特有の重厚なファンタジー感がすきだったんや。。。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略