質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ZZZ Lv89

微妙。失敗よりかな。つまんないデッキが多かったと思う。個人的にだけど

固有タイプ自体は好きだけど、STRのカード足りてなくて他の軸と組み合わせて、カードパワーと相談しながらタイプ持ち増やすか汎用入れるかみたいに悩んでたころのが楽しかった。あれはあれでカード足りなすぎて軸として成立してないクラスもあったけど
タイプ持ちのただのパワカが増えたのが一番気に入らないとこ。特に今環境、タイプ機械自然はマジでアホだと思う。あいつら入れるだけで混合軸()が成立するし、そのために必要なのが軸とパワカ。せめてパワー目的での採用はできないパワーにしろ

まとめると軸として成立しないのを危惧してプッシュしすぎたせいでただのデザイナーズデッキになってしまったのが残念って感じ

Q:機械、自然は成功だったと思いますか?

個人的には特殊タイプはよかったけどコンセプトが失敗したと思います。
どのデッキでも神が出てくるのもそうだし、なんでこのクラスにこの効果のカードが来たのか?というのが多い気がします。
クラス特性とはなんだったのか、ロイヤルなんか兵士指揮官()が機械タイプ自然タイプで潰されてコンセプトすら崩壊してます。ナテラ崩壊では複合タイプが出ましたが。
機械自然の融合もデュアルエンジェルや神、ネメシスの自然要素ない機械自然軍団を融合すれば条件達成なので結局同じようなカードばかりです。
皆さんはどう思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略