シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
絶対王者ロイヤル、それに追随するネクロ
恐らくネクロやロイヤルのような盤面が主戦場になってくるようなクラスってのは、例えばウィッチのスペブやドラゴンのブーストのように、差が付けにくいんだよね
まぁネクロに関してはネクロマンスって手段があるが、あれって消費型だし、ほぼ無限に使えるようになってしまったToGの教訓からも、ネクロマンスでトリッキーな動きをしまくるって方針を変えて、リアニメイトとかで復活して、盤面を形成するっていうロイヤルとは別ベクトルの盤面リーダーにしたいんでしょ
でもインフレによってカード1枚1枚のパワーが上がってくると、これらのリーダーの強みってのが薄れてくる、特に他リーダーがこれらと同等以上の盤面形成能力を持ってしまった場合は、ほかリーダー独自の強みがある分、ネクロやロイヤルは沈みやすい傾向にある
だから、他と差をつける為にも「エンハンス・チョイス・アクセラレート」のような複数選択のできるカードを増やしてるんじゃないかな?
ここ最近のリアニメイトの追加を見てると復活して盤面形成するリーダー路線に行ってそうだから、恐らく今後ネクロはロイヤルのように、エンハンスもっと増えてくると思う
あまりに多くない?
全体的にどのクラスもエンハンス7は多いようだけど、やたらネクロは6.7エンハンス多く感じる
その辺、他のクラスとの違いってなんだろう?
どうしてここまで多くする必要があったんでしょうか