シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
一応ROGでマーセナリーのスタン落ちがあるしそっちも構築には影響が出るのではないかと
質問に答えるとコアは上振れ担当の印象。もともと素で使うとかなりのテンポロスがあり、神無し、あるいは進化権を使いきった後だと上手く使えないカードなのでスタン落ちはさほど痛くないかと。代わりに適当な機械を採用すれば同じ形で十分運用できると思います。
自然ドラゴンはヴァイディへのナーフ、ドラゴンの新デッキ台頭、強力なメタカードの出現のいずれかがないと使用者はさほど減らないのではないでしょうか。たとえ鋼鉄神がナーフされても以前の型には影響がないのでそちらのシェアが増加するだけだと考えられますし、以前から対処の難しい蓋として存在していたのと同じくこれからも有力なアーキタイプとしてスタン落ちまで相手することになるかもしれません…
ナーフで環境変えて欲しいな。今の自然ドラを超えるデッキとかインフレがやばい。
ヴァイディを抑えるためにはナーフする以外もう無理だってのはプレシオナーフで証明されちゃっただけにね。ヴァイディではない新しい可能性を見せようとしたら即ナーフで結局ヴァイディにされちまった。しかもそれはアンリミの方でやべぇからって理由で。
プレシオは普通にローテでも勝率やばかったぞ