シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
ヒント:極点のエレメンタルとライリー
ゴールドで蝙蝠来るんですか?? ・・・・・・
新アリアと旧リノ、ミルフィとアニエス
最近のレジェンドはフィニッシャーってよりエンジンだからな。
だが、レジェンドのあの効果、エンジンに見えるか。あいつら自傷しないぞ。
アラガヴィはちょっと違うくね?アラガヴィが自傷しながらアド稼ぐ奴ならそうなんだろうけど。極点がバウンスじゃなくてナテラプレイ回数参照効果持ってるようなもんでしょ
自傷はあくまでも一つの例ぞ。その上で極点、一応バウンスして盤面整理できるんだから、でナテラ発動回数稼ぎできる分ライリー降臨に関わるやん。そのプレイ回数の考えの方がむしろフィニッシャー的な考えで、エンジン的な発想では無いではないか。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
特集 『レイヴン2』これぞMMORPGの最先端!美麗グラフィックで奥深いバトルが楽しめる新作ダークファンタジーを先行プレイ!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
新アリアと旧リノ、ミルフィとアニエス
最近のレジェンドはフィニッシャーってよりエンジンだからな。
だが、レジェンドのあの効果、エンジンに見えるか。あいつら自傷しないぞ。
アラガヴィはちょっと違うくね?アラガヴィが自傷しながらアド稼ぐ奴ならそうなんだろうけど。極点がバウンスじゃなくてナテラプレイ回数参照効果持ってるようなもんでしょ
自傷はあくまでも一つの例ぞ。その上で極点、一応バウンスして盤面整理できるんだから、でナテラ発動回数稼ぎできる分ライリー降臨に関わるやん。そのプレイ回数の考えの方がむしろフィニッシャー的な考えで、エンジン的な発想では無いではないか。