質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ZZZ Lv89

単純な記録としてはなに使おうが関係ない
が、それを情報として分析する場合には、厳密には1、現実的には2、アバウトな主張の根拠とするだけなら4か5

連勝に限らずデッキが1枚でも変わっていればそれは正確なデータではない。しかし現実的に環境における最善が常に同じということもないので多少は変わっても十分参考になるデータと言える

あるいはなんらかの主張の根拠として使う場合は、その主張の範囲であればどれだけ変わってようが問題ない
極端な話、ビショップが強いって言いたいだけなら自然とエイラ交互に使って出した記録でもいい

Q:シャドバ哲学

皆さんは「テセウスの船」という思考実験をご存知でしょうか?簡単に説明すると、ある船のパーツを”少しずつ”交換していき、最終的に全てのパーツが新しいものに変わったとします。その時、その船は元の「ある船」と同じと言えるのでしょうか?という問題です。

そしてこの問題はシャドバでも同じことが言えます。

“少しずつ構築を変えながら連勝した記録は、正しい連勝記録と言えるのだろうか?”

皆さんの意見を教えてください。
1.カードの1枚でも変えたらダメ。
2.枚数調整ならOK。
3.数種類の調整ならOK。
4.デッキコンセプトが同じなら大きく変えてもOK。
5.少しずつ変わるのなら最終的に別のデッキになっていてもOK。
6.その他

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略