通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

E 許す許さないは運営が決めること

個人的な意見を言うなら、
これって例えば野球で言うと、バット死ね、ボール死ね、と、
自分の道具に暴言を吐いたようなものでしょう。
マナー違反をしただけで別に犯罪者じゃないのだから…
有名なスポーツ選手や芸能人なんて、それ以上の過ちを屡々犯しますし、
こんな子供の癇癪程度、かわいいものです。

反省して謝罪したのだから、
もし運営が処分を下さず、彼が落ち着いたなら戻って来られる暖かい空気を作るべきですね。

次のRAGEは中学生まで対象になるし、
アニメ化したら小学生部門も開催するかもしれない。
すると、今回と同じようなことは高確率で起きるでしょう。
そうなっても、子供たちがeスポーツや大会を通じて、
精神的にも成長できるような環境作りを取り計らって行くのが私達大人、そして運営の役目かと思います。

Q:RAGEでの「ネクロカス」発言についての意見

要約:今日のRAGEグランドファイナルでネクロを持ち込んだ選手が、ネクロで勝つことが出来ず3タテをくらってしまいその後のインタビューで「ネクロカス!」と言い放ち会場の雰囲気が悪くなってしまった。

これについて意見聞きたいです。
A.仮にもe-sportsの場なのだからあってはならない
B.e-sports抜きに人として許されてはならない
C.発言者が16歳なので許されるべき
D.ネクロは確かに不快感を覚えるクラスなので当然の発言である
E.その他

  • 退会したユーザー Lv.62

    恐らく公の場でのこの手の発言で一番恐れている事は、「シャドバやってる奴はみんなこういう発言する」っていう拡大解釈による他シャドバプレイヤーに対する、または「こういう発言を平気でする奴がやるゲーム」っていうシャドバのブランド性に対する風評被害だろうね。本来なら親がor小学校でしっかり教育したい内容。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略