シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
エクスキューションと唯我の一刀の互換性の話で竜呼びの笛が出てきた時はすげえなって思ったわ
ファイターとユニコは違うようですので注意してください
あれコスト下がっても変身するの?
するする、3コスで撃ってもあれを5コストして判断する開闢なんかは「元のコストが」って書いてある。クラシックからある威光には既にその構文あるからコストダウンしたカードに竜呼びが反応するのは想定された挙動なんじゃないかな。
その2枚の話はオズで下げてから進化すると3コスに戻っちゃうのもあるな
トラロック発動させたくないって状況もあり得るのでコスト関係の互換性の反例は挙げだすとキリがなかったりする
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
特集 『レイヴン2』これぞMMORPGの最先端!美麗グラフィックで奥深いバトルが楽しめる新作ダークファンタジーを先行プレイ!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
あれコスト下がっても変身するの?
するする、3コスで撃ってもあれを5コストして判断する開闢なんかは「元のコストが」って書いてある。クラシックからある威光には既にその構文あるからコストダウンしたカードに竜呼びが反応するのは想定された挙動なんじゃないかな。
その2枚の話はオズで下げてから進化すると3コスに戻っちゃうのもあるな
トラロック発動させたくないって状況もあり得るのでコスト関係の互換性の反例は挙げだすとキリがなかったりする