シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
消滅した状態で効果が発揮される奴とか、消滅したカードを参照にするカード
遊戯王では除外も戦術のひとつ
Z/Xでは除外した特定カードのカテゴリー参照に効果を発揮するデッキタイプがあったり…
消滅したフォロワーをリアニメイト6する
相手のフォロワーに3ダメージ。デッキトップを5枚めくりすべて消滅させ消滅させたタイプ◯◯につきさらに1ダメージ、タイプ◯◯以外の消滅させたカードと同名のカードをデッキに加える。
除外されたタイプ◯◯の枚数につき+◯/0される。
的なのほしい。
どんなの思い浮かべますか?
自分は遊戯王で異次元の剣士っていたんですが、その効果をシャドバ風に変えると
このフォロワーによって破壊されたカードは破
壊されずにかわりに消滅する
ですかね?異次元の剣士自体は戦闘になったら有無を言わさずにゲームから除外するけど。
あんまり壊れはあれですけど、自分的にこれは来ると思ったのになぁ、って効果を教えてください。
それって破壊でも、効果がほぼ同じなのでは…
消滅系はコストが比較的軽かったり、やや強めになるメリットあるから!
フォロワーラピス的な効果は他にもあってよさそうですよね、ラスワではなくのこのカードが破壊か消滅するとき相手リーダーに3ダメージ、みたいな