シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
質問者様のいう庭園出せる様になったらは5ppで手札に庭園があったら取り敢えず出すということでしょうか?
それとも庭園を置いた返しのリスクとプランを見据えて出せたら出すということでしょうか?
エイラは細かいことを言えば多いですが大枠はくっそ簡単なデッキなので普通に勝てるようになると思います
基本はエイラ全力マリガンです
先行後攻でも鐘はキープ
ヴァンプ対面なら旧クルトはキープ(もちろん2tにはきらないカードです)
基本はどの相手にもエイラ進化→バフ横展開し続けて盤面を強固に保つだけで勝てます。
リテュエルは結構大切なドローソースなので3t目とかに出さないで下さい。 そこでパスしようが関係なく
なるべく進化はエイラと新クルトにきりたいので残す様意識しましょう。
ヴァンプ対面は旧クルトを探しつつリペアモードの回収をしておきましょう。 リーサル圏内入ったらササッとバーンして終わりです。
これはエイラが引けない場合も同じで、6tまでにエイラが引けないなら旧クルトでバーンするプランに切り替えてバンバン進化権を使いつつリペアモードは温存しましょう。
目標はA決勝進出なのですが、現在4つのデッキで迷っています。
・純庭園
現在使用中。直近の1回ではエイラに3敗。
・リノエルフ
最初に使い始めた庭園が事故りすぎて嫌になって、気まぐれで1度使ったデッキ。その時は1発で4勝できた。
エイラどうすんだろう…ってイメージしかない。
・庭園ゼルダゴン
エイラにブローディアとかをよく見るようになったのでこっちの方が良いのかと思ったり思わなかったり。
ランクマ等での使用経験無し。
・エイラ
相手が使って強いデッキを自分も触ればいいじゃないかという単純思考。
使用経験は皆無どころか、デッキも作ってない状態。
ちなみにプレイング力は、見えてる範囲ではミスはしない程度かなあと思っています。
庭園は出せるようになったら必ず出し、リノは集めて出し入れするだけという認識。エイラに関してはマリガンキープ対象すらサッパリです。
駄文で申し訳ないですが、皆さんの意見をいただけると嬉しいです。
庭園に関しては前者ですね。 出すには手札状況が悪い、かと言って庭園を先延ばしにする余裕もあるかどうか…って場面で見送った結果トップ解決できてたってことが何度かありまして。 あーこれ脳死で出した方が精神衛生上良いなあと思って思考放棄した感じですね笑 エイラの立ち回り、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。