シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
全てのクラスがアリスムーヴで終了?まあ俺はワンドリ始まって3日目で始めた奴だからその頃はまだDとかC帯だったからかもしれんが少なからず他のデッキもいたしNデッキもそりゃ結構いたけど皆が皆都合よくアリスを4Tに出してくる訳でもない。Nヴだってレガシーでルムマとかもして何回か使ったけど上手くまわらずリソース切れしまくってたし、先攻ゴブトーブゴブリーアリスバフォ倉木の黄金ムーヴできたの20回以上やって1回だけだぞ。まあぶん回った時の酷さはワンドリの方がヤバそうだけど今の復讐はセクシーは悪夢の始まりいるしこなくてもサブプランアザゼルいるしドロソ充実してるしで少なからずNヴよりは安定感のあるデッキだと思ってる。結論:ワンドリはハマれば超酷い。リバグロは安定して酷い。どっちが嫌なのかは人それぞれで。(因みに俺はワンドリの方が嫌だけど)
普通にワンドリよりマシじゃない?個人的にワンドリの一番クソなとこってNヴの存在よりも全てのクラスが先攻アリスムーヴで試合終了してくるとこだと思ってるし。
バランスはともかく楽しさ的な意味ならBOSとかの方がよっぽど酷くない?
どのクラスもNっていう意見もあるけど、どのクラスでもNのそこそこ強い動きができるってことだからそれも消極的に考えすぎな気もする。まあ飽きるのはわかるが…
あの、レガシーデッキのは、上振れ期待しすぎのデッキ構築だから上振れないと勝てないよ。だいたい、ファントムキャットが入ってないのがおかしい。(バフォメットで6ターン倉木を期待してるんだろうけど) 相手の顔に4点とばしてカード2枚ドロー、がアリスムーブ後の倉木までの間のつなぎの理想ムーブ。 そりゃ、コスト低いニュートラルばっかり出してたら手札も切れる。 だからバフォと倉木がナーフされた後でもそこそこ勝てたよ。WLDがローテ落ちするまでずっと使ってた。 だから、わたしは上振れが、じゃなくて、理不尽さで今の環境が嫌い。体感的に、4ターン目までにセクシー引くのはそこそこある。マリガンを無視して、37枚の中に3枚入っているカードを、4ターン目までに平均5枚くらいは引くだろうから、めずらしいことでもないな、と思う。