シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ゴキブリ放置してんだから今更調整の障害とか関係ないゾ
今回は新エイラが強すぎたため回復軸が暴れるのは必然でしたが
今後アンリミの回復軸を調整していく上でこいつの存在は調整の障害になると思います
天狐のときも暴れましたし、リペア他1コス回復も増えました
いつかナーフされるんじゃないかと思ってます。みなさんは旧クルトについてどう思ってますか?
今のリノセウスはリノセウスってデッキでの活躍が主だからまた別かなと
クルトもエイラのサブプラン程度でそこそこの打点出すには、7t以降でエイラに回す分の回復札キープを必要とアンリミだと適正レベルだと思うんですけどどういった調整の障害になるんでしょうか?
サブプランで7t16点ダメカ貫通が適正とはさすがに思えないのですが。回復軸というデッキタイプを今後も続けていく場合このような強力なリーサル手段が存在していては強化の方法が限られてしまうと思います
スパルタサブプランの抜刀ディオネは、5ターン目に10点、6ターン目に1バフ12点、リオードを上手く添えれば6ターン目にリーサル出来たサブプランもあるんだけどね。旧クルトが強いのは解るが旧クルトに限った話では無いんだよね。それら全部をロクに調整しないのがアンリミだし。
あー、抜刀ディオネと同じと言われれば確かにそうかもしれませんね...なんか釈然としませんが
それこそあくまでサブプランなんだから最初からリペアキープしないし、どんどん使って盤面強化してなんぼなんだから7t目にレフィーエ起動or白牙置きクルト2枚抱えつつリペア3枚キープなんて毎回出来ないからね。 octorith867さんの言う通りこういうアホみたいなことして来るのがアンリミなんだから、いちいち目くじら立ててたらキリがないぞ