シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
2pick派
正直アンリミもクラスで大体のデッキ予想つくし、理不尽とストレスのアンリミか環境に緩急のないローテはどっちもどっちだと思うゾ
その点ピックにはカードプールは決まってるものの次このカード出てくるとか予想も難しいし、突拍子もないムーブされるからやってて飽きない
カードプールが狭い上、強いカードも限られるから、そもそも強いデッキもデッキに採用するカードの選択肢も狭い。
↓
クラス毎に同じ様なカード、同じ様なデッキとばかりぶつかるので段々と飽きてくる人が増える。
↓
勝率や使用率が適正でも、毎度同じカード同じデッキばかり見たりやられたりしてイライラする人が発生する。
↓
特定カードやクラスへの叩きやアンチが沸く。
ナーフやバフが求められるのも、環境に変化をつけてほしいという意見から起因しているのを割とよく見る。
……閑話休題……
ぶっちゃけアンリミとローテどっち派?ワイはアンリミ派。
やはり限定戦こそ至高
オールスターpickまたやらないからなぁ?
ただウィッチが理不尽なまでに強いことがあるからなぁ
ウィッチは進化権は多いけど全体パワカ率が低いからなんとかならんでもない、問題はたくさんピック出来ててガンガン結晶切ってくるビショと4tリーシェナ
シャドバってルールもインターフェスもエフェクトも割と何もかも良いのに カードパワーのバランスこの一点だけが絶望的にクソなんだよね そのカードパワーバランスがランダムによってある程度緩和されるから面白いと感じてしまうという・・・