シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
一応GP4/4のサタドラです(5戦目はダルくてリタッた)
見切れはゾーイ3
ルリア0→紫竜3枚あるので、充分素引きできるから
ガルミーユ2→ルリア積んでないので、8にルリア+ガルミーユとかより紫竜+侮蔑×2をしてサタン後にハンド切れないように備えた方が強いのではと感じたため
狂える1→マナリアの盤面リセットするために積んだが、ガルミーユでもいい説はある
プレイングとしては対ロイヤルなら7tサタン降臨を必死で目指しましょう
他の対面は特に気を付けることはないと思います
運次第なので
このデッキでローテのマスターランクに到達したのですが、最近は勝率が悪くて悩んでいます。
サタン特化型に限界を感じてサタンへの依存度を下げたAria式や異界採用のゼロ式を試していますが、どの型も一長一短があって何が現環境で最適か分かりません。
サタンドラゴンを使用している方がいましたらデッキレシピやプレイングで意識していること、不利対面での注意点など教えて頂けますと幸いです。
回答ありがとうございます。 狂えるドレイクは試したことがなかったので新鮮で興味深いです。 たしかにマナリアや潜伏持ちなどガルミーユで処理できず詰む盤面もありますので、仮想敵に応じて入れ替えを検討してみます。 ロイヤル対面ではアグロプランを潰すことを優先していたのですが、思い返せば後手に回ってレイサム出されて詰むことも多かったです。 今後はロイヤル相手でもサタン7着を意識した動きをやってみたいと思います。