シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
なんか普通に強そう(エアプ並感)。
手持ちで組めるし気が向いたら遊んでみるかー。
虚数に対する考えなど参考になる点もあるけど、いかんせん質問がないから回答の内容に困る。ので、取ってつけたような質問でも添えておいてくれると助かる。
ちょっと前、リーシェナエアプで破壊の愉悦の性能についてレスバして論破されたと報告したじゃないですか、その時は私、その文章では効いてないアピールてんこもりで自分の感情は一切見せなかったんですけど本心ではかなり辛かったんですよね。なにせマウント取られるのは大嫌いなので、だから私リーシェナについて勉強して安定した勝率を叩き出せるほどのデッキを作れるほど成長して、過去の情けない自分から脱出できました!それがこちらです↓
発×3
愉×2
ハメ×3
フラワー×3
ロ×3
信者×3
ジャンク×3
ククル×3
替わり×3
ルーム×3
リー×3
決闘×2
シル×3
オー×3
なぜかファイルを選択できないので全て書き込みで。
ジャンクは色々考えた結果三積み安定だった。ルキナは強いけど入れるとなるとククルの枠しか無い、ククルより強い場面が多いかっていうと微妙。
虚数はマナリアメタとして有用だが大体10t目までに決着はついてる場面が多く、基本負けるときは相手の盤面を処理できないときなのでいらない。ではなぜ歌声シルビアを入れないのかと言うと、単純にこれも枠が無いからですね。
これが「完成形」なんで。
質問は「このデッキへの質問ありますか?」です!
ん、じゃあ愉悦が2枚の理由と、リーアム3枚の理由、あと決闘が2枚の理由を聞きたい。
リーアムじゃなくてリーシェナですよ(笑)、決闘が二枚なのは単純にこれも枠が無いからですね。愉悦をピンにすれば決闘3に出来るけど減らすときつくなる対面が多いんですよ。
本文にも書いてありますが基本的に78t目に黒置きかオーキスで勝つことが多いので虚数が要らないとと同様に10t目のロイドバリアにあまり必要性を感じないんですよね。そこで愉悦をピンにするくらいなら役割が限られてくる決闘を抜こうという発想に至りました。
リーシェナかw なんかリーアム入りのネメシス見たからその影響かな。/なるほど、愉悦ピンは確かに辛そうだもんねぇ。やっぱり決闘は良くも悪くも汎用性が高いだけなんだなぁ。回答ありがとうございました。