シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
大型バーン系はブローディア搭載ビショップに勝てないため立ち位置大幅ダウン、Tier1からは姿を消しそう
他でいうと
ネクロ→グレモリーナーフはしたけど環境も低速化してるからそこまでの被害はなし、むしろガルミーユのナーフによってベレヌス・ケルベロスの逆利用がされなくなるのが追い風、ただアーカスネクロは即死コンボ決めづらくなったからきつそう
ヴァンプ→蝙蝠軸は前述の理由で無理、ただまだ自傷軸で強いカードやシナジーは残ってる。むしろここからがかん淫軸の本領発揮?
ロイヤル→アーサーナーフも環境の低速化で相対的に被害は薄く、まだ前半中盤を支えるパワカは残ってるから強そう
ドラゴン→ガルミーユナーフとはいえ単体ならまだ強いけど多分信者と従者は抜ける。原初は結構弱体化しそうだけどランプは普通のパワカが入って安定感が増すかも。あとマゼルベイン軸は間違いなく強い
ウィッチ→ギガキマは前述の理由で失墜、マナリアは始祖型をメインに据えて無理なくアンが入るからこっちが主流になるかも
ネメシス→AF,人形共に環境の低速化で相対的に強化されそう、リーシェナ軸はアミュ対策がより積まれるようになってきつそう
ビショップ→低速化とブローディアバフで天狐とラピスが両方とも強化されそう。とはいえTier1までは行けなさそう
エルフ→未知数。ベイルとユグドラシルが鍵を握ってそう
Tier1はミッドレンジネクロ、マナリアウィッチ、ランプドラゴンと見た