シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ラグくても当たるスプラトゥーンってやっぱ神だわ
そういう意味じゃないのは分かってるがどう見てもスポーツには見えないカードゲームをスポーツって呼ぶのは未だに抵抗ある
FPSや格ゲーなんかはスポーツに見えるから問題ないんだが
50m先を横切る敵に35発全弾撃ち切ってたのが、10発くらいで倒せるようになった感じ。
通信の差で勝敗が左右しないシャドバって、極めて公平性の高いe-sportsだなって思うわー( ̄ー ̄ )
-しつもん-
QAでたまにシャドバ擁護派とかも見るけど、個人的にシャドバをe-sportsって認めてる人いる?
俺は格ゲーとかFPSとかのプロはすげぇなって思うけど、シャドバのプロとか世界王者は逆にすげぇなって思う
↓ラグを極端に描くとこんな感じ。これ等倍サイト(スコープ)を覗いてるところね。赤線の交点に弾が飛んでく
むしろラグくても当たるのはクソ迷惑なのでは。オセロがスポーツとして受け入れられたなら、まあギリわかるかって感じだな
シャドバよりはオセロの方がスポーツ感しますね...。