通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

feuille Lv67

対ヴについて、レイサムのアクセラなど横に広がると処理が追いつかなくなります。

全クラスに言えることですが、ヴァンプへの勝率が伸びない人は相手のボードに付き合いすぎていることが殆どです。

ライフを犠牲にアドバンテージを取っているデッキなので、積極的に顔を詰めることで相手の動きに制限がかけられます。

特に回復をフラウロスなどに頼ることが多いので、オクトリスの投げ時は考えましょう。

あとは自傷回数をしっかり数えること、だいたい回復は聖杯1つで足りますから蝙蝠ケアできるときはしましょう。

Q:ロイヤルが評価10点

いま見たらローテのミッドロが評価10点にあがってました。

ロイヤルずっと使ってたので評価があがるのは嬉しいんですが。正直まだ他のデッキより強い、とは感じられません。

ヴに当たったときもネメシスに当たったときもウィッチに当たったときも、うわやだなー。って感じちゃいます。

リーシェナネメシスに超有利ってなってましたけどそんなに強いですか?

対ヴとか対リーシェナとか対ウィッチとかの時の動きかたを教えてください!

あとシャルロッテは入りますか?交換枠なども教えて

ついでに使ってるロイヤルのオススメデッキとかあったら話が広がると思うんだ

  • クレペリン Lv.12

    対ヴにはオクトリス次にレイサム引きにいくって感じでいいのかな? 聖杯1つで回復足りるのは新しい発見だ

  • 防人 Lv.126

    うん、これは確かにそうやなあ。余程のことが無い限り割りとギリギリに闇蝙蝠さん投げることになるから、たったライフ2回復でリーサル狂うんだよなあ。加えて横展開と自身のライフ調節のバランスをその時点で間違えなければ詰むし。んでもって同時に行える騎兵は上手く使われるとため息出るしで。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略